歯車噺

このカードは特殊召喚することができない

ドラゴンメイドのお知恵袋

宇都宮で遊戯王をしているぎあです。ここ数年間ずっとオルターガイストを使っていたのですが、たまには違うデッキを使ってみるのもいいかなーと思い、新規が来たことで強化されたドラゴンメイドを使ってみたところ、とても使い心地がよかったので公認や店舗代表戦に持ち込んでいます。

一応公式の試合では

オルフェゴール ○
ラクリ ○
魔弾 ○
マドルチェ ○
オルフェゴール ○
サンダードラゴン ○
オルフェゴール ○
ネメシスサンダードラゴン ○
ジャックナイツ ×
サンダードラゴン ○
オルターガイスト ×
ブラマジドラグーン ○
オルフェゴール ○
コードトーカー ×

といった感じの戦績なので中々のポテンシャルを秘めたデッキなんじゃないかなと思っています。しかしながらまだまだプレイミスやサイド構築の甘さなどが目立つのでひとまず自分の持っている知識を整理する意味も兼ねて、ブログを書いてみることにしました。もしドラゴンメイドを作りたいと思っている人の手助けになるのであれば、これほど嬉しいことはありません。もし良かったら読んでみてください。

目次

1 代表的なカードの紹介
2 基本的な立ち回り
3 長所と短所
4 小技集
5 サンプルレシピ
6 まとめ

1 代表的なカードの紹介

下級ドラゴンメイド

f:id:bunngakamaru:20200204053044j:plain

このデッキにおける展開の要を担う非常に重要なモンスター。状況に応じたドラゴンメイドカードをサーチできるので、シュトラールを出したい場合はお召換えを、モンスターを展開したい場合はお心づくしを、ドラゴンメイドをサーチしたい場合、もしくは相手の魔法罠を剥がしたい場合はリラクゼーションをサーチします。相手ターンにシュトラールで蘇生し、サーチ効果を使いながら返しのターンに備える動きが強いです。自身の効果によりレベル7以上のドラゴンメイドを特殊召喚できるので、融合モンスターのハスキーとシュトラールも特殊召喚できるのが最大の強みです。

f:id:bunngakamaru:20200204053209j:plain

サーチと墓地肥やしを一手に担う円滑油。自分の手札に足りないドラゴンメイドをサーチしながら墓地に上級モンスターを落としバトルフェイズ中に入れ替わって上級ドラゴンメイドを特殊召喚、といった流れが強力です。ドラグーンを突破するときの起点にもなりうるカードです。ただ、パルラとチェイムと違ってお召し換えにアクセスすることができないので、枚数は2枚でもいいかもしれません。パルラと違って超雷に引っかかってしまうのもたまに瑕です。

f:id:bunngakamaru:20200204053237j:plain

ドラゴンメイドカードならなんでも墓地に送ることが出来るので、自身のレベルに対応したドラゴンメイドを落とすこともできますし、お出迎えやお召し換えなどの墓地で発動するカードを落とすこともできます。シュトラールやお心づくしがある場合は蘇生対象としてチェイムやナサリーを落とすことがあります。特にナサリーはシュトラールの効果で蘇生し、ナサリーの効果で蘇生と繋げていけば一気に盤面にモンスターが増えるので、狙っていく価値があります。

f:id:bunngakamaru:20200204054832j:plain

墓地から下級ドラゴンメイドを釣り上げることが出来るので、展開する時によく使います。また、相手ターンにこのカードをシュトラールやハスキーで蘇生し盤面を厚くする、なんてこともよくあります。ただ、初動にはならないので採用枚数は1枚でいいと思います。

上級ドラゴンメイド

f:id:bunngakamaru:20200204055035j:plain

打点あげるマン。このカードがいるおかげで割とあっさりドラグーンを沈めることが出来るので複数詰み推奨です。

f:id:bunngakamaru:20200204055157j:plain

フランメに較べてそれほど効果を使う機会は無いのですが、シルキタス、マスカレーナ、雷神竜などのフリーチェーンで効果を発動してくるモンスターに対して非常に有効です。

f:id:bunngakamaru:20200204055758j:plain

好きなタイミングでドラゴンメイドを特殊召喚することが出来るので、相手のワンターンキルを防いだり、スタンバイフェイズに任意のドラゴンメイドを手札から特殊召喚し、ハスキーの効果で更に特殊召喚なんて芸当も可能です。後攻1ターン目でも展開することが出来るので、何かと便利です。

ドラゴンメイド 魔法・罠

f:id:bunngakamaru:20200204060327j:plain

チェイムやパルラの効果で真っ先に持ってくるカードの筆頭。ハスキーやシュトラールはもちろんのことスターヴヴェノムやヴァレルロードFドラゴンなども融合召喚することができるので、デッキ構築の段階でどんなサブギミックをエクストラに仕込んでおくか考えておきましょう。

f:id:bunngakamaru:20200204060352j:plain

このカードも非常に強いです。手札墓地から対象を取らずにドラゴンメイドを特殊召喚することができるので、一気にライフを削ったり、聖刻印をリンク召喚しながらシュトラールを融合召喚する、なんてことも可能です。後半の墓地肥やし効果も非常に強力で、ドラゴンメイドの安定感を底上げしてくれています。
このカードの効果でパルラを特殊召喚した際に、ルフトを墓地へ送ったあとでパルラの効果を使い忘れて負けると非常に悔しいので気をつけましょう。

f:id:bunngakamaru:20200204060400j:plain

任意のドラゴンメイドを手札に戻し好きなドラゴンメイドカードをサーチできるドラゴンメイド版擬似パーソナルスプーフィング。フリーチェーンでドラゴンメイドを手札に戻せるのでハスキーの破壊効果を好きなタイミングで発動できるのが非常に強力です。②の魔法罠バウンスもオルターガイストやサブテラーのような罠ビートを相手にする時はとても重宝します。特にスキルドレインとセンサー万別は刺さるとゲームエンドまで持っていかれてしまうので、場合によってはお召し換えよりも優先的にサーチすることがあります。

2 基本的な立ち回り

ドラゴンメイドは下級ドラゴンメイドと上級ドラゴンメイドを自身の効果で入れ替えながらビートダウンを行うデッキです。下級ドラゴンメイドはバトルフェイズ開始時に手札墓地のドラゴンメイドを特殊召喚することができます。下級ドラゴンメイドは今のところレベル2とレベル3とレベル4のモンスターが存在しますが、レベル2のモンスターがレベル7を、レベル3のモンスターがレベル8のモンスターを特殊召喚することができます。下級ドラゴンメイドのレベル+5と覚えれば分かりやすいかもしれません。レベル4のドラゴンメイドチェイムはレベル7以上のドラゴンメイドならなんでも特殊召喚することができます。
上級ドラゴンメイドはバトルフェイズ終了時に自身を手札に戻すことで、自身のレベルに対応したドラゴンメイドを手札から特殊召喚することができます。この際にそのターン効果を使用していないドラゴンメイドモンスターを特殊召喚することで返しのターンのリソースを確保できるので使い忘れないように気をつけましょう。ただ、二ビルを重く踏んでしまう、もしくは増殖するGが適用されている場合は無理に入れ替わり効果を使わない方がいいです。
あとこの入れ替わり効果について注意点が二つあります。まずこの上級ドラゴンメイドの入れ替え効果によって手札からチェイムを特殊召喚することはできません。もう1つは下級ドラゴンメイドを墓地から特殊召喚することができない、ということです。YouTubeにアップされている動画で墓地から下級ドラゴンメイドを特殊召喚しているシーンが多く見受けられたので一応書いておきますね。

このようにドラゴンメイドはバトルフェイズ中に下級と上級を入れ替えながら戦います。そして下級にはサーチ、蘇生、墓地送りといったアドバンテージを得る効果、そして上級には手札から捨てることて打点を上げたり、モンスター効果を封じたり、手札からモンスターを特殊召喚したり、墓地のモンスターをデッキに戻したりする効果が備えられています。下級ドラゴンメイドで墓地から上級ドラゴンメイドを使い回しながらアドバンテージを得ていくのがこのデッキの勝ち筋の1つです。

そしてもう1つの勝ち筋がドラゴンメイド・シュトラールによるパーミッションです。シュトラールが登場したことによって先行でやることがなかったドラゴンメイドに明確に先行を取る利点が生まれたのでデッキ構築の幅が広がりました。シュトラールは魔法罠モンスター効果を封じながらエクストラデッキからハスキーを呼び出すことが出来るので、下級ドラゴンメイド+ハスキーの盤面を組み立てやすいですし、打点が3500もあるので打点を2000上げられるフランメと合わせることで、効果を1度使用したドラグーンやマスカレーナガラテアを素材にして飛び出してきたアクセスコードトーカーを一方的に殴り倒すことができます。更にお互いのスタンバイフェイズ時に手札墓地からドラゴンメイドモンスター一体を選んで特殊召喚することが出来るので、相手からすれば動けば効果を封じられるし、動かなかったら毎ターンアドバンテージを得られ続ける厄介極まりないモンスターです。融合素材の条件も非常に緩く、ドラゴンメイドモンスターとレベル5以上のドラゴン続モンスターを素材にすればよいので、効果を使用したファンタズメイや超融合の効果で特殊召喚したスターヴなんかも融合素材にすることができます。特にファンタズメイはサブテラーやサンダードラゴンを相手にするときは腐りがちなのであまりがめずに専用融合魔法のドラゴンメイドのお召し換えで素材にしてしまうのも一つの手です。お召し換えは何度でもサルベージができる強力な魔法カードなので、パルラやチェイムで真っ先に持ってくるカードの候補です。先行はとりあえずシュトラールを立てて相手ターンに備えながら相手のスタンバイフェイズで迎撃体制を整える感覚です。

3 長所と短所

先でも後でも安定して戦うことが出来るのがドラゴンメイドの強みです。これは個人的な感想ですが、今の環境で活躍しているデッキは、当然のことながらそのデッキにしかない強みがあります。そしてそれと同時に弱点もあります。たとえば自分がいつも使用しているオルターガイストというデッキですが、このデッキは先行を取ってしまえば相当有利なのですが、後攻から相手の盤面を捲りに行くことが非常に困難なデッキです。もちろんメリュシークが絡んだり誘発が絡んだ場合はその限りではないのですが、無理な時は無理なので割り切っていくしかないです。オルフェゴールは盤面を捲る力は高いのですが、誘発で初動を止められてしまった場合にそのままゲームセットまで持ち込まれてしまう脆さがあります。他のデッキな関してもそうした要素はもちろんあります。
ドラゴンメイドもそうしたデッキと同じように強みと弱みがあるのですが、どれをとっても、まあまあなんですよね。良くも悪くも。先行を取った時はシュトラールを立てて何枚かカードを伏せてエンドが基本ですし、後攻の場合は下級ドラゴンメイドでアドバンテージを取りながら上級ドラゴンメイドで殴りに行くといった感じで、絶対にワンキルしてやる、であるとかエクストラリンクを決めてゲームセットしてやるぞ、といった感じのギラギラ感は皆無です。強いて言うなら平均点を取り続けることに長けたデッキと言えます。なので先行展開で盤面を一気に作りに行くデッキが好きな人にはあまりおすすめできませんが、オルターガイスト、サブテラー、などのコントロール系の低速ビートダウンを好む人なら結構好きになれるんじゃないかと思います。

4 小技集

① 増殖するGケア

特殊召喚を多用するデッキにとって増殖するGのケアは必要不可欠であることは言うまでもありません。ドラゴンメイドもその例に漏れず、増殖するGが直激してしまうデッキです。しかし、立ち回り方次第では本来きついはずの増殖するGを最小限の被害で済ますこともできます。

たとえば、自分のフィールドにパルラがいて、手札墓地にルフトがいるような状況で、出来ることなら墓地に存在するチェイムをお心づくしで蘇生しお召し換えをサーチしたいといった状況になったら、メインフェイズ1で動くのではなく、まずバトルフェイズに入り、パルラの効果を起動させます。もし仮にここで相手が増殖するGを投げてきたらドロー枚数を一枚で抑えることが出来るので被害が最小限になる上にフィールドには打点2700のルフトが残るので、他に相手の行動を妨害するカードがあるのならそうしたプランを取ることも選択肢の一つです。もちろん、他に相手の行動を妨害する手段がないのであれば、増殖するGを貰うのは割り切ってシュトラールを立てに行くことをオススメします。

② ハスキーエルデで連鎖特殊召喚

場にハスキー、手札にエルデと下級ドラゴンメイドがいる状態で相手ターンのスタンバイフェイズに手札のエルデの効果を使用し、任意のドラゴンメイドを特殊召喚。その後、ハスキーの効果で下級ドラゴンメイを対象に取ることで、下級ドラゴンメイドを更に特殊召喚することができます。
このコンボは主にハスキーをシュトラールの融合素材として墓地へ送った時に使うことが多いです。相手ターンにシュトラールの効果でハスキーを蘇生、エルデの効果で下級ドラゴンメイド特殊、ハスキーの効果で下級ドラゴンメイド特殊ーーって流れです。この連鎖にナサリーが絡んだ場合、合計5体のドラゴンメイドが並ぶこともあるので、狙えるときは狙っていきましょう。

5 サンプルレシピ

今現在使用している構築です。

f:id:bunngakamaru:20200205053304j:plain
f:id:bunngakamaru:20200205054313j:plain
f:id:bunngakamaru:20200205054328j:plain

メイン 40

モンスター 25

3 ドラゴンメイド・パルラ
3 ドラゴンメイド・チェイム
2 ドラゴンメイド・ティルル
1 ドラゴンメイド・ナサリー
2 ドラゴンメイド・フランメ
1 ドラゴンメイド・ルフト
2 ドラゴンメイド・エルデ
3 幻創龍ファンタズメイ
1 原始生命体二ビル
2 エフェクト・ヴェーラー
2 灰流うらら
3 増殖するG

魔法・罠 15

3 強欲で金満な壺
2 超融合
3 ドラゴンメイドのお心づくし
1 ドラゴンメイドのお召し替え
3 神の通告
2 神の警告
1 ドラゴンメイド・リラクゼーション

エクストラ

3 ドラゴンメイド・シュトラール
3 ドラゴンメイド・ハスキー
2 スターヴヴェノム・フュージョンドラゴン
1 捕食植物ドラゴスタペリア
1 アースゴーレム@イグニスター
1 ストライカードラゴン
1 クロシープ
1 ブルートエンフォーサー
2 天球の聖刻印

サイド

3 アーティファクト・ロンギヌス
2 ダイナレスラー・パンクラトプス
1 コアキメイル・ドラゴ
1 エフェクト・ヴェーラー
1 原始生命体二ビル
1 粘糸壊獣クモグス
1 海亀壊獣ガメシエル
2 ツインツイスター
1 ハーピィの羽根帚
2 システム・ダウン

メインとサイドは主にオルフェゴールやドラグーン系統のデッキを重く見て組みました。メインにコアキメイル・ドラゴを入れるかどうかですごく迷いましたが、なくても勝てる試合も結構ありましたし、素引した時に召喚権がダブつくのも気になったので今回は不採用としました。ただ、サンダードラゴンやオルフェゴールのようなデッキに対しては維持出来れば勝ち確になるので環境の変遷やメインギミックの微調整次第ではメイン投入も全然ありだと思います。

6 まとめ

以上がドラゴンメイドの諸々についての自分の考えです。まだ使い始めて2週間しか経っていないので、自分のプレイや考え方構築に関してもまだまだまだまだ発展途上にあると思っているので、もつしつこいくらいに店舗代表戦やランキング戦に持ち込んで行きたいと思います。出来ることならCSにも持ち込みたいなあ、などと、などと。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!